リファイニング建築

満珠荘

リファイニング建築

増築

既存建物竣工年
リファイニング竣工年
2012年
延床面積
1831.94㎡
用途
福祉
構造規模
鉄筋コンクリート造 地下1階 地上2階
所在地
山口県下関市みもすそ川町3-75
既存建物資料の有無
確認済証:あり 検査済証:あり 既存図面:あり 既存構造計算書:あり

眺望を活かした大開口と日射制御の大庇

築38年の旅館(老人休養ホーム)のリファイニング建築である。関門海峡を見下ろす立地を活かし、室内からの眺望を最大限活かすことに主眼を置いた計画としている。また、リファイニング工法を採用することにより、建設時の産業廃棄物やCO2排出量の大幅な削減を図ると共に自然換気や自然採光を積極的に取り入れ、竣工後も環境配慮型の建物として、下関の豊かな自然を享受し、市民に親しまれる建物となるよう計画した。
______________________________________________________

This is refining/reviving project of 38 year-old Japanese style hotel (a kind of nursing home for elderly).
We planed to provide the great views from the windows to people by taking the advantage of its nice location looking down the Kanmon Straits.
In addition, our refining/reviving construction method realized a large reduction of industrial waste and CO2 discharge at the same time to adopt natural ventilation and lighting. By those plans as noted above, we tried to produce a friendly and also an environment-conscious architecture which can enjoy the worthy nature of Shimonoseki.

新規外観 夜景

既存アプローチ

新規アプローチ

新規エントランス

新規外観 瀬戸内海方向を臨む

新規1階ロビー

新規2階ラウンジ レストランフロア

新規ロビー

新規 3層吹き抜け階段室

新規1階浴場 瀬戸内海方向を臨む