リファイニング建築

N学校

新築

現在進行中

竣工年
2027年
延床面積
6845.76㎡
用途
教育
構造規模
鉄筋コンクリート造 地上4階
所在地
福岡県

80年以上の長期使用を想定した学校の校舎建替

 九州某県の学校の校舎建替プロジェクト。複数ある既存校舎のうち一棟の建替えを行う。

 コンクリートは、リファイニング建築で得た経験を生かし長期供用期間を想定した強度とし、中性化対策としての十分な鉄筋被り厚さを確保するだけでなく、将来的なプランの変更や設備更新を想定した耐震壁の位置決定や、予備配管スペースの確保を行なった。意匠上も躯体のグリッドを強調することで、80年以上変わらないスケルトンと数十年で入れ替わる可能性があるインフィルを明確に区分した計画としている。
 外観は、柱の他に雨樋などの設備配管が通る柱型の設備スペースを1スパンの間に設置してメンテナンス性を向上し、将来的なクラスルームの細分化にも対応可能にする。また、梁と外壁の隙間はチャンバーとして計画し、端正な外観と機能性の構築を図っている。
 内観は、外観と同様に躯体と乾式の壁を区別した意匠とし、グリッドを強調するとともに将来的な内部改修に対応しやすい計画としている。
 廊下はコの字とし、渡り廊下で既存校舎とつなぐことで、2階職員室から各棟への動線を短くする。今回の改修計画で歩車分離した回遊性のある安全な動線計画とすることで、学校全体の価値を高める計画としている。

新規外観

新規外観

新規外観

新規内観

新規内観

新規内観