大分県生まれ
近畿大学九州工学部建築学科卒業
鉄建建設株式会社 入社
アオキ建築設計事務所代表(大分県佐伯市)
大分事務所開設
福岡事務所開設
株式会社青木茂建築工房 代表取締役(〜'24)
日本文理大学 非常勤講師('98)
九州大学非常勤講師(〜'05)
(財)機械システム振興協会 経済産業省外郭団体
21世紀社会システム調査
ストック活用型ワーキンググループ委員
近畿大学産業理工学部客員教授(〜'07)
芝浦工業大学工学部非常勤講師(〜'07)
首都大学東京大学院工学研究科非常勤講師(〜'07)
大分市都市計画審議会委員
東京事務所開設
首都大学東京戦略研究センター教授(〜'12)
日本建築学会 既存建築を活かす耐震改修デザイン特別調査委員会
基幹技能者特例講習委員会
環境省施策 建築物等エコ化可能性評価促進事業の検討委員会委員(〜'12)
大連理工大学(中華人民共和国)客員教授
よこはま多世代・地域交流型住宅整備・運営事業者選定等委員会委員
首都大学東京特任教授(〜'18)
文教施設協会 文教施設づくりに関する調査研究委員会委員(〜'13)
文部科学省 学校施設の長寿命化改修に係る手引作成検討会委員(〜'14)
大田区本庁舎耐震性向上検討専門委員会委員
文協施設協会 文協施設づくりに関する調査研究委員会委員(〜'15)
よこはま多世代・地域交流型住宅整備・運営事業者選定等委員会委員(〜'18)
平成27年度「多摩産材を使った家づくり」コンクール審査委員会委員(〜'16)
文協施設協会 文教施設づくりに関する調査研究委員会委員(〜'16)
椙山女学園大学 客員教授(〜'22)
日本文理大学 客員教授
東京都 築地再開発検討会議 委員(〜'18)
BCS賞 選考委員(〜'19)
韓国モグォン大学 特任教授(〜'24)
前橋工科大学 客員教授
武蔵野市 武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議 委員
武蔵野市 武蔵野市市有地活用事業者審査委員会 委員
株式会社青木茂建築工房 会長
第31回 BELCA賞 ベストリフォーム部門「真庭市立中央図書館」
2022年度 グッドデザイン賞「早稲田KMビル」
第7回 これからの建築士賞 「港区立伝統文化交流館」
2021年度 グッドデザイン賞 「ヴァロータ氷川台」
2020年度 グッドデザイン賞 「港区立伝統文化交流館」
第11回JIA 中国建築大賞 2019一般建築部門 優秀賞「真庭市立中央図書館」
2019年度 グッドデザイン賞「松崎幼稚園 遊戯室棟」
第 36 回 福島県建築文化賞 特別部門賞「マイタウン白河」
第16回公共建築賞優秀賞「北九州市立戸畑図書館」
2018 年度 グッドデザイン賞「ASPRIME千代田富士見」
第7回 北九州市都市景観賞「北九州市立戸畑図書館」(2016年2月)
第25回 BELCA賞ロングライフ部門「北九州市立戸畑図書館」(2016年2月)
グッドデザイン賞「光第2ビル」(2016年9月)
平成28年度 住宅金融支援機構 理事長賞「佐藤ビル」(2016年)
第27回 福岡県美しいまちづくり建築賞優秀賞「北九州市立戸畑図書館」(2015年1月)
平成26年度 日本建築防災協会 耐震改修優秀建築賞「北九州市立戸畑図書館」(2015年2月)
2014年度 第8回 建築九州賞 作品賞「北九州市立戸畑図書館」(2015年2月)
JIA 優秀建築賞100選「北九州市立戸畑図書館」(2015年9月)
第56回 BCS賞「北九州市立戸畑図書館」(2015年11月)
グッドデザイン賞「北九州市立戸畑図書館」(2014年10月)
グッドデザイン賞「松崎幼稚園講堂」(2014年10月)
日本建築防災協会・耐震改修優秀建築賞「浜松サーラ」(2013年2月)
第26回日経ニューオフィス賞中部ニューオフィス奨励賞「フジトランス コーポレーション新社屋」(2013年8月)
グッドデザイン賞「渋谷商業ビル」(2013年10月)
グッドデザイン賞「光第1ビル」(2013年10月)
日本建築防災協会・耐震改修貢献者賞理事長賞「リファイニング建築」(2012年2月)
グッドデザイン賞「YS BLD.」(2012年10月)
マンションクリエイティブリフォーム賞審査員特別賞「高根ハイツ」(2011年6月)
第4回日本ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)「リファイニング建築」(2010年1月)
第11回人間サイズのまちづくり賞(兵庫県知事賞)「FTK. BLD」(2010年1月)
グッドデザイン・特別賞(サステナブルデザイン賞)「高根ハイツ」(2010年9月)
グッドデザイン賞「FTK BLD.」(2010年9月)
グッドデザイン賞「大名ビューティーコンプレックス」(2010年9月)
第 22 回全国フロント施工例コンテストグランプリ「浜松サーラ」(2010年11月)
GREEN GOOD DESIGN 2009「佐伯市蒲江海の資料館「時間の船」」(2009年)
豊の国木造建築賞「志水邸」(2009年10月)
千葉市優秀建築賞「ルミナスコート壱番館」 (2009年12月)
グッドデザイン賞(生活領域/戸建て住宅、集合住宅)「IPSE目黒鷹番」 (2008年10月)
第20回福岡市都市景観賞「福岡市西陵公民館・老人いこいの家」(2006年10月)
グッドデザイン賞(建築・環境デザイン部門)「IPSE都立大学」(2005年10月)
第19回福岡市都市景観賞「福岡市農業協同組合本店ビル」(2005年12月)
第2回北九州市環境賞 奨励賞「リファイン建築」(2004年10月)
2001長崎市都市景観賞 奨励賞「長崎出島ワーフ」(2002年1月)
第14回福岡県美しいまちづくり賞 大賞「八女市多世代交流館」(2002年2月)
第1回エコビルド賞「八女市多世代交流館」(2002年10月)
第10回BELCA賞ベストリフォーム部門「宇目町役場庁舎」(2001年5月)
2001年度日本建築学会賞業績賞「リファイン建築一連作品」(2001年5月)
社団法人鉄道建築協会 協会賞「神埼駅」(2001年11月)
大分合同新聞社賞「宇目町役場庁舎」(2000年4月)
第1回JIA環境建築賞「緒方町役場庁舎」 (2000年12月)
第41回鉄道建築協会賞推選「美咲ヶ丘駅」( 1999年5月)
グッドデザイン賞(施設・テーマ部門)特別賞・エコロジーデザイン賞 通商産業大臣賞「宇目町役場庁舎」(1999年10月)
第9回福岡県建築住宅文化賞貢献賞「美咲ヶ丘駅」(1997年2月)
第26回日本建築士連合会会員作品展優秀賞「美咲ヶ丘駅」(1997年)
第1回大分市建築大賞「本宮山常妙寺」(1995年1月)
第1回畳スペースデザインコンテスト銀賞「アートホテル石松」(1991年8月)
第10回全国建築士事務所協会全国大会会長賞「蒲江町立蒲江中学校特別教室棟」(1985年10月)
第1回全国ひろま木造住宅コンテスト入賞「清家邸」(1983年5月)
寺院空間の演出(1994年4月 共著・双樹社)
県都・大分市への提言(1995年10月 共著・大分合同新聞)
建物のリサイクル(1999年7月 学芸出版社)
サステイナブル建築最前線(2000年6月 共著・ビオシティ)
リファイン建築へー青木茂の全仕事ー(2001年10月 建築資料研究社)
リノベーションスタディーズ(2003年4月 共著・INAX 出版)
まちをリファインしよう(2005年1月 建築資料研究社)
見えない震災(2006年9月 共著・みすず書房)
再生建築 リファインで甦る建築の生命(2009年4月 総合資格)
団地をリファインしよう。(2009年4月 住宅新報社)
建築再生へーリファイン建築の「建築法規」正面突破作戦(2010年2月 建築資料研究社)
団地をリファイニングしよう。(2011年6月 建築資料研究社)
長寿命建築へ(2012年5月 建築資料研究社)
REFINING CITY × SMART CITY(2012年6月 総合資格)
住む人のための建てもの再生(2012年12月 総合資格)
リファイニングが導く 公共建築の未来(2013年7月 総合資格)
リファイニングシティ×モンゴル(2013年11月 総合資格)
ようこそ建築学科へ!建築的・学生生活のススメ(2014年4月 共著・学芸出版社)
千駄ヶ谷 緑苑ハウス(2014年11月 建築メディア研究所)
公共施設の再編 計画と実践の手引き(2015年2月 共著・日本建築学会)
長寿命建築のつくりかた いつまでも美しく使えるリノベーション(2015年10月 株式会社エクスナレッジ)
リファイニング建築が社会を変える(2018年2月 建築資料研究社)
建築再生 未来へつなぐリファイニング建築(2019年3月 建築資料研究社)